ナッツのギフト・通販・お取り寄せなら
高級ナッツ専門店のグルーヴィナッツ オンラインストア

10,800円(税込)以上お買い上げで送料無料

秋田県にある大湯環状列石で強烈に気付かされた。

人間はナッツ(木の実)をいつから食べてきたのか!?

目の前にある炭化したナッツが4000年前(縄文後期)の住居遺跡から出土したというのだ。

種類も豊かにクルミ、トチ、クリ、ドングリ、と日本固有のナッツたち。

思いを馳せるとエビデンスがあるのが4000年前でナッツは人類がまだ動物に近かった時代から食べられてきたと想像できる。(エビデンスは知らんけど)

縄文時代以前から、動物、魚、貝、甲殻類、草、根っこ、海藻、果実、そしてナッツなどを食してきたと考えられる。

先人が「食」の経験を連綿とつむぎ、現在まで至った進化の結果それらの食材の栄養を十分に甘受できる体を作ってくれた。

対照的なケースはアジア人以外の人たちは海藻をうまく消化できないという話。

現代には、サプリメントやプロテインといった、新しいケミカルな食べ物が日々誕生してい る。

しかし、そういった食品の栄養価が高くとも、人間の身体が一日に摂取できる栄養量には限りがあり、実際に取り込めるのはそのうちのわずかである。

比べて、原始の時代から食されてきた物はどうだろうか。

先祖が長い時間をかけて適応したことにより、効率よくエネルギーに変換できる仕組みが私たちに備わっているのではないだろうか。 食事は栄養はもちろん、「食べる」という動作そのものも重要だ。

食べ物を「見」、「おいしそうと感じる」ことで唾液が分泌し、「よく噛む」ことで胃が食べ物を受け入れる準備をす る。

この過程を踏まえているかどうかで、食べた物が無理なく体に取り入れられる。

単純な目に見える数値よりも、私たちの先祖が築き上げてくれた、本能的なシステムに寄り添う食事が大切だろう。

ナッツ(木の実)は、古来より人類が口にしてきた食物の一つ。

栄養素に加え、人体が自然と適応でき る条件の備わった素晴らしい食品だという気付があった。

 

 

paymentお支払い方法について

■クレジットカード決済
■Amazon Pay
■Paypay
■楽天ペイ
■代引き ヤマト運輸 宅急便コレクト
■銀行振込(ゆうちょ銀行・みずほ銀行)
※お振込み手数料は、お客様ご負担でお願いいたします。
※お支払いの詳細につきましてはお支払い方法のページをご参照下さい

local_shipping送料について

北海道 北海道 1460円 中部 静岡/愛知/三重/岐阜 
939円
北東北 青森/秋田/岩手 1060円 関西 大阪/京都/滋賀/奈良/和歌山/兵庫 
1060円
南東北 宮城/山形/福島 939円 中国 岡山/広島/山口/鳥取/島根 
1190円
関東 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬/山梨 
939円
四国 香川/徳島/愛媛/高知
1190円
信越 新潟/長野 939円 九州 福岡/佐賀/熊本/大分/長崎/宮崎/鹿児島 
1460円
北陸 富山/石川/福井 939円 沖縄 沖縄 1460円